完工事例
- 地域別
- すべて
矢吹町 S様邸
無添加住宅2000
建築中レポート
- 1.2020年02月04日
-
- 地鎮祭
- 本日、地鎮祭を執り行いました。
S様、おめでとうございます。
- 2.2020年02月15日
-
- 床掘が始まりました。
- 3.2020年02月21日
-
- 砕石敷き
- 4.2020年02月28日
-
- 配筋
- 配筋検査を行いました。
- 5.2020年05月24日
-
- 土台入れ
- 大工工事に入ります。
- 6.2020年06月05日
-
- 本日、上棟です。
- S様、おめでとうございます。
- 7.2020年06月05日
-
- 8.2020年06月06日
-
- 上棟2日目
- 9.2020年06月08日
-
- 大工工事
- 金物取付中です。
- 10.2020年06月09日
-
- 11.2020年06月13日
-
- 大工工事2
- 窓を取付しました。
耐力壁パネルも施工中です。
- 12.2020年06月13日
-
- 13.2020年06月18日
-
- 天井下地工事
- 化粧梁を見せるように施工します。
- 14.2020年06月18日
-
- 大工工事3
- 勾配天井のため、屋根通気の通気くんを施工しています。
- 15.2020年06月18日
-
- 現場打ち合わせ
- 照明、コンセント位置や下地の位置の打ち合わせを行いました。
- 16.2020年06月25日
-
- バルコニー防水完了
- 17.2020年06月25日
-
- 大工工事4
- 細かい部分の下地作業が進んでいます。
- 18.2020年06月30日
-
- 大工工事5
- 19.2020年07月07日
-
- 階段施工
- 階段造作中です。
- 20.2020年07月07日
-
- 大工工事6
- 大工さんは細かい部分の下地作業をしているところです。
- 21.2020年07月16日
-
- 断熱工事
- 木の断熱材のウッドファイバーを施工しています。
- 22.2020年07月16日
-
- 23.2020年07月28日
-
- 大工工事7
- 壁や天井部分も形になってきています。
- 24.2020年07月28日
-
- 25.2020年08月01日
-
- ステンドグラス
- 26.2020年08月01日
-
- これは・・・?
- 薪ストーブ背面の遮熱壁骨組みです。
興味深いですね・・・。
- 27.2020年08月01日
-
- 大工工事8
- 28.2020年08月20日
-
- 階段手摺
- 素敵な階段手すりが付きました。
- 29.2020年08月20日
-
- 2階
- 2階は大工工事完了です。
- 30.2020年09月01日
-
- オーダーキッチンが搬入されました。
- (株)エムズファクトリー様のオーダーキッチンが入りました!
設置が楽しみです。
- 31.2020年09月03日
-
- オーダー家具取付
- ブルーパールの石天板も乗せて・・・、素敵です。
- 32.2020年09月03日
-
- 33.2020年09月17日
-
- 内部漆喰
- 下塗り作業中です。
- 34.2020年09月23日
-
- 屋根工事(輸入瓦)
- アンティークな存在感のある輸入瓦です。
- 35.2020年09月24日
-
- 漆喰下塗り作業中
- 36.2020年10月09日
-
- 内部漆喰塗り
- 2階の部屋が塗り終わっています。
- 37.2020年10月09日
-
- 1階の様子
- 38.2020年10月09日
-
- 外壁工事
- 下塗り前のラス網張りです。
- 39.2020年10月22日
-
- 外部漆喰下地
- モルタル漆喰で下塗り作業中です。
- 40.2020年10月27日
-
- 内部漆喰塗り2
- 1階も漆喰塗りが進んできました。
- 41.2020年10月30日
-
- 外壁工事
- 漆喰下塗りは完了しました。
養生後に漆喰仕上げを行います。
- 42.2020年10月30日
-
- 内部もほぼ終わり、タイル張りに入っていきます。
- 43.2020年11月09日
-
- 内部漆喰塗り
- 内部の漆喰塗りは完了しました。
- 44.2020年11月09日
-
- 洗面台タイル
- 大理石タイルを張っています。
- 45.2020年11月10日
-
- 薪ストーブの煙突
- モルタル造形で施工しています。
- 46.2020年11月10日
-
- 破風
- 木に見えますが、こちらもモルタル造形です。
- 47.2020年11月14日
-
- 照明器具付け
- お客様御支給の照明も取付け始まりました。
- 48.2020年11月14日
-
- 薪ストーブの煙突(内部)
- 49.2020年11月14日
-
- タイルと塗装
- タイルは無添加住宅さんのバルドーサシリーズです。
自然な色合いが素敵なタイルです。
- 50.2020年11月14日
-
- 梁塗装
- 51.2020年11月21日
-
- トイレ壁タイル
- 素敵なデザインのタイルです。
- 52.2020年11月21日
-
- 勾配天井
- 下から見上げてみました。
- 53.2020年11月21日
-
- クリーニング始まりました。
- 54.2020年11月21日
-
- モルタル造形
- 外部の窓周りはモルタル造形で木目調に仕上げています。
職人技ですね。
- 55.2020年11月21日
-
- モルタル造形2
- 石の造形も素晴らしいです。
- 56.2020年11月24日
-
- 塗装に入ります。
- 57.2020年11月24日
-
- 塗装すると雰囲気が変わりますね。
- 58.2020年11月27日
-
- 造作洗面台
- 鏡と照明を取付しました。
- 59.2020年11月28日
-
- 足場がはずれました。
- モルタル造形のモールや石が素晴らしいです。
本物と間違えるくらいの仕上がりです。
- 60.2020年11月29日
-
- こだわりの・・・。
- 薪ストーブも設置されました。
- 61.2020年11月29日
-
- 絵や照明など、お客様のこだわりが分かります。
- 62.2020年11月29日
-
- 63.2020年12月10日
-
- 完成しました。
- 64.2020年12月10日
-
- 65.2020年12月10日
-
- 66.2020年12月10日
-
- 薪ストーブも存在感がありますね。