完工事例
- 地域別
- すべて
棚倉町 I様邸
無添加住宅2000
建築中レポート
- 1.2019年07月21日
-
- 地鎮祭
- I様、おめでとうございます。
- 2.2019年08月29日
-
- 床掘作業中
- 建物の形に沿って土を掘っていきます。
- 3.2019年08月30日
-
- 砕石敷き
- 4.2019年09月02日
-
- 基礎工事
- I様邸では、基礎に埋め込むタイプの床下暖房を採用しています(サーマスラブ)。
そのための砂敷き込みをとても丁寧に施工いただきました。
- 5.2019年09月03日
-
- サーマ・スラブ
- サーマスラブ施工中
- 6.2019年09月06日
-
- 配筋施工
- 7.2019年09月17日
-
- 生コン施工
- 立ち上がり部の生コンを施工し、養生中です。
- 8.2019年09月21日
-
- 基礎完成
- 基礎断熱のため、内周にぐるっと断熱材を施工してあります。
- 9.2019年10月23日
-
- 土台敷き
- 土台敷き作業中です。
- 10.2019年11月01日
-
- 上棟しました。
- 本日上棟です。
I様、おめでとうございます。
- 11.2019年11月02日
-
- 上棟二日目
- 12.2019年11月02日
-
- 上棟式
- 上棟式を行いました。
- 13.2019年11月06日
-
- 窓納品
- LIXILの窓が納品されました。
- 14.2019年11月08日
-
- 屋根ルーフィング施工
- 屋根の防水シートを施工しました。
- 15.2019年11月08日
-
- 外部工事
- 耐力壁面材を施工しています。
- 16.2019年11月12日
-
- 瓦工事
- 屋根に瓦が置かれていました。
栄四郎瓦のカパラスKSです。
どのような感じになるか楽しみです。
- 17.2019年11月18日
-
- 外部工事2
- 18.2019年11月18日
-
- 瓦工事2
- 明るくてかわいい色合いです。
- 19.2019年11月18日
-
- 内部の様子
- 20.2019年11月26日
-
- マーベックスダクト工事
- 第一種換気システムのマーベックスダクトを電気業者が施工中です。
- 21.2019年11月29日
-
- 大工工事
- 2階は断熱工事が進んでいます。
- 22.2019年11月29日
-
- 23.2019年12月02日
-
- 大工工事2
- 24.2019年12月02日
-
- 透湿防水シート
- 外部にエアパッセージシートを施工しています。
- 25.2019年12月07日
-
- 上棟打ち合わせ
- I様と電気配線位置確認等の打ち合わせを現地にて行いました。
- 26.2019年12月07日
-
- 27.2019年12月07日
-
- 28.2019年12月19日
-
- ラス網
- 外部漆喰下地のラス網を施工中です。
- 29.2019年12月19日
-
- 大工工事3
- 断熱気密工事はそろそろ完了です。
- 30.2019年12月26日
-
- 無垢床施工
- 2階の床張りが始まりました。
ラジアタパインです。
- 31.2020年01月06日
-
- 漆喰下塗り
- モルタル漆喰塗りが終わり、養生中です。
- 32.2020年01月08日
-
- 大工工事4
- 2階はほとんどボード張りが終わりました。
- 33.2020年01月08日
-
- 大工工事4
- 34.2020年01月08日
-
- 換気システムダクト
- マーベックスのダクトに合わせて天井を施工しています。
- 35.2020年01月16日
-
- リモコン、スイッチのニッチ
- 36.2020年01月16日
-
- 大工工事5
- 無垢床張りも順調に進んでいます。
- 37.2020年01月16日
-
- 棚やタオルバーなどの取付け箇所には下地を入れておきます。
- 38.2020年01月21日
-
- 階段施工
- 39.2020年01月21日
-
- 大工さん力作のアールドア枠
- シンゴン集成材を苦労してR型に加工していただきました・・・。
- 40.2020年02月06日
-
- ガラスブロック
- ドア上にガラスブロックが付きましたよ。
- 41.2020年02月06日
-
- ニッチ
- ニッチや、開口部分などの仕上がりに入ってきました。
- 42.2020年02月17日
-
- 大工工事も間もなく完了です。
- 43.2020年02月17日
-
- 造作洗面台の下地
- カウンターにはタイルを施工します。
- 44.2020年03月17日
-
- 本棚
- 最後に扉が付きます。
収納が多いといいですね。
- 45.2020年03月17日
-
- ニッチ
- テレビの上にニッチを設置しました。
配線も隠れるように工夫しています。
- 46.2020年04月20日
-
- 内部漆喰工事
- 漆喰下塗り工事作業中です。
- 47.2020年04月20日
-
- 2階はほとんど漆喰塗り完了しています。
- 48.2020年04月20日
-
- 漆喰の白がとても綺麗です。
- 49.2020年04月20日
-
- タイル施工
- ニッチに自然石タイルを施工しています。
- 50.2020年04月25日
-
- 外部漆喰塗り
- 漆喰塗り完了しました。
- 51.2020年04月25日
-
- キッチン壁
- キッチンの壁は、人気のスモーキートーンを施工しました。
アクセントが素敵です。
- 52.2020年04月25日
-
- 内部漆喰工事
- 内部漆喰も完了に近づいてきています。
- 53.2020年04月25日
-
- 漆喰手形
- 手形の前に、養生テープの内側をI様に漆喰塗り体験していただきました。
「難しい」とおっしゃっていましたが、素敵な仕上がりでした♪
手形も楽しんでいただけて良かったです。
- 54.2020年05月08日
-
- 足場がはずれました。
- やはり、漆喰の白はいいですね。
- 55.2020年05月08日
-
- 56.2020年05月29日
-
- 無垢扉施工
- 57.2020年05月29日
-
- お客様支給の照明もかわいく、食器棚のチェッカーガラスとマッチしています。
- 58.2020年05月29日
-
- 造作洗面台
- ニッチやスイッチにもこだわりました。
- 59.2020年05月29日
-
- 60.2020年06月01日
-
- 照明とガラスブロック
- 電気業者さんが照明器具取付けをしていました。
- 61.2020年06月02日
-
- 造作洗面台2
- 62.2020年06月06日
-
- 完成しました。
- クリーニング完了し、カーテン取付を昨日行いました。
- 63.2020年06月06日
-
- 64.2020年06月06日
-
- 照明が付くと雰囲気が変わります。
- 65.2020年06月06日
-
- 階段にもニッチ
- 66.2020年06月06日
-
- トイレには棚
- 階段下の空間を利用しての棚があります。
- 67.2020年06月06日
-
- 和室のカーテンのデザインが素敵でした。
- 68.2020年06月08日
-
- 御引渡ししました。
- I様、おめでとうございます!
これからも宜しくお願いいたします。